5/11/05 JUDAS PROEST @ 石川厚生年金会館

 8日からの7/9サイクル目の早朝勤務は、もうとにかく眠くて日中の勤務日は仕事にならなかった。昨日の社内会議だって自分の報告もいつもより手短に済ませ、あとは睡魔との戦いだったからね。
早朝勤務明けの昼間に眠い目をこすりながら、(気温も18℃という程良く睡魔が襲ってくる。)金沢までライブを観に行った。
15時半に会場である石川厚生年金会館の駐車場でH珍と待ち合わせ。彼と会ったのは2月だったような気がする。とにかく久し振りには違いない。
兼六園を通過し、香林坊・片町の方へ行ったのだが水曜って休みなんだね。大誤算。昔はよく遊びに来てたのにすっかりボケてしまったものだ。ジャーマン・ベーカリーのカフェで近況を話し込みつつ、平日のライブということもあり19時より開演ということもあって腹ごしらえ。香林坊109内にあるとんかついなば和幸のクリームチーズと、ロースカツの絶妙なブレンド!
くどすぎず、甘すぎず最高の味でした!

ライブは何故か近年大物が金沢へやってくるようになったので、東名阪まで出かけなくて良い状況になりつつあるのでありがたいかぎりなのだが。デフ・レパードに始まりディープ・パープル、キッス、ホール&オーツも。ブライアン・アダムスは公演中止になったけど。

今回観に行ったジューダス・プリーストも大ハードなファンではなく、オリジナルアルバム8枚にベスト盤程度しか所持してないし、やっぱりハードロック・ヘヴィメタルというジャンルを好きになったら、一生に一度は観ておきたいアーティストの一組だったしね。何たってまさかのロブ・ハルフォード復帰させての再結成だよ!自分の両親ほどの年齢のおっさんたちが、デニム&レザーで決めてライブやってくれるんだし。行って大正解でした。

観客は9割ほど埋まってて、9割5分は男というかおじさん。自分たちでも若い方だったもの。普段、ライブハウスを観に行くのに慣れてる身からすれば、ステージセットは大感動だった。
それにしても、キャラクターの濃さから言うと間違いなくキッス以上で、楽器隊のフォーメーション、そして「メタル・ゴッズ」の時のロブのロボットダンスはプロレスラーに通じるものがあって、H珍と顔を見合わせて笑っちゃったし!
ビルボード過去最高位の13位をマークしてしまった『エンジェル・オブ・レトリビューション』からも4曲披露という良いバランスに過去の名曲の嵐。選曲は渋いのも数曲あったけど、かなり楽しめました。

やはり本物は観ておかないと!

SET LIST
01.The Hellion 〜 Electric Eye
02.Metal Gods
03.Riding On The Wind
04.The Ripper
05.A Touch Of Evil
06.Judas Rising
07.Revolution
08.Hot Rockin'
09.Breaking The Law
10.I'm A Rocker
11.Diamond & Rust
12.Deal With The Devil
13.Beyond The Realms Of Death
14.Turbo Lover
15.Hellrider
16.Victim Of Changes
17.Green Manalishi
18.Painkiller
-Encore-
19.Hell Bent For Leather
20.Living After Midnight
21.You've Got Another Thing Comin'